TAG

岩手の四季

奥州市・桜の回廊(国道397号線の桜並木)

秋田県横手市と岩手県大船渡市を結ぶ国道397号線です。こちらの岩手県側、岩手県奥州市胆沢若柳のあたりは約7kmにも及ぶ桜の回廊があり、観光名所にもなっています。 Canon EOS 5D Mark IV (135mm, f/11, 1/160 sec […]

奥州市 水沢競馬場の桜並木

奥州市水沢区にある、水沢競馬場の桜並木です。4月中の土日の2日間、150本を超える桜並木が開放されます。2019年は4月20日(土)・21日(日)の2日間で、開放時間は9:30~16:00でした。 Canon EOS 5D Mark IV (24mm […]

盛岡市 盛岡城跡公園(岩手公園)の夜桜

盛岡市盛岡城跡公園(岩手公園)の夜桜です。 夜はライトアップされ、とても綺麗で賑わっています。ぼんぼり点灯は18:00~21:30の予定です。 盛岡城跡公園の桜は例年ですと、4月中旬~4月下旬が見頃となっております。 Canon EOS 5D Mar […]

盛岡市 もりおか雪あかり(2020)

盛岡市内各地を会場として開催されました、もりおか雪あかりです。 2020年(令和2年)は、2月6日(木曜日)~2月8日(土曜日)までの開催となりました。 盛岡城跡公園(芝生広場)、もりおか歴史文化館前をメイン会場として、盛岡駅滝の広場、MOSSビル、 […]

西和賀町 雪あかり in にしわが

2018年2月11日に岩手県和賀郡西和賀町で開催された、「雪あかり in にしわが」です。 この日はあいにくの大雪でしたが、たくさんの人で賑わっていました。 寒さを忘れてしまうほど、西和賀町の方々はとても優しく、温かく迎えてくれていました。 (温かい […]

奥州市前沢区 お物見公園の桜

Canon EOS 5D Mark IV (24mm, f/11, 1/80 sec, ISO100) 奥州市前沢区 お物見公園(おものみこうえん)の桜を見てきました。 この日はちょうど桜まつりが開催されており、賑わっていました。 少し標高が高いとこ […]

平泉町 西行桜の森の桜

平泉町の桜の名所、西行桜の森へ行ってきました。 「ききもせず束稲やまのさくら花 よし野のほかにかかるべしとは」 西行法師 西行桜の森は、往時の桜森を復活させ、国土の保全と保険休養を目的に「生活環境保全林整備事業」を導入し、オオヤマザクラをはじめ100 […]

一関市 釣山公園の桜

一関市の釣山公園です。桜の名所として知られています。 展望スペースからの見晴らしがとても良いです。 川沿いにも桜並木があるのが分かりますね。   頂上の桜もきれいに咲いていました。     とても広く、のんびり過ごせそう […]

玉山夏まつり 花火大会(2015)・1

Canon EOS 70D (22mm, f/11, 8.3 sec, ISO100) 盛岡市玉山区で行われる玉山夏まつり。 玉山夏まつりといえば、盛岡で行われる一番大きい花火大会「盛岡花火の祭典」と日程がよく被る気がします。 しかし玉山の夏まつりは […]