Canon_EOS_Kiss_X4
北上市・北上みちのく芸能まつり ~トロッコ流しと花火の夕べ~
民俗芸能の宝庫と言われている北上市で毎年8月に開催される、民俗芸能の祭典です。 3日間かけて開催され、100を超える民俗芸能が披露されるとのことです。 初日は市民パレードや神輿パレード、2日目は「鬼剣舞(おにけんばい)」と「鹿踊(ししおどり)」の大群 […]
盛岡市・つなぎ温泉御所湖まつり
毎年7月末に盛岡市のつなぎ温泉郷で開催される花火大会です。 盆踊り、太鼓などといったステージイベントも行われます。 花火は御所湖中から打ち上がる水上花火。湖面に花火が反射してとてもきれいです。 Canon EOS Kiss X4 (23mm, f/8 […]
盛岡市・高松の池(高松公園)の夜桜
盛岡市、高松の池(高松公園)の夜桜です。 高松の池を囲むように桜が植えられております。(約1,260本)日露戦争の勝利を記念してソメイヨシノを植えたのが始まりだそうです(!) 1989年には「日本さくら名所100選」にも選ばれました。 日中ももちろん […]
一関市 釣山公園の桜
一関市の釣山公園です。桜の名所として知られています。 展望スペースからの見晴らしがとても良いです。 川沿いにも桜並木があるのが分かりますね。 頂上の桜もきれいに咲いていました。 とても広く、のんびり過ごせそう […]
岩手銀行赤レンガ館(岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館)
※外観写真は改装前の写真です(2013年撮影) 明治44年に盛岡銀行本店として完成した建造物です。 国の重要文化財にも指定され、平成24年まで営業を続けていましたが、営業終了後は一般公開されることになりました。 銀行の歴史に関する解説や展示などもあり […]
八幡平市・松川渓谷 玄武岩の紅葉
八幡平市の紅葉の名所「森の大橋」からすぐ近くに、松川渓谷の玄武岩があります。森の大橋からの眺めを、下に降りて見ることができます。とにかく迫力がすごいです。 柱状の岩が、自然の物とは思えないくらい規則的に見えました。マグマや溶岩が冷えて固まる際にできる […]
八幡平市・不動の滝(2014・秋)
Canon EOS Kiss X4 (17mm, f/8, 8 sec, ISO100) 岩手県八幡平市・不動の滝。 「日本の滝百選」「岩手の名水二十選」にも認定されています。 紅葉もとてもきれいでした。 桜松神社に隣接した駐車場から、境内を通ります […]
岩手県盛岡市 岩山展望台からの夜景
Canon EOS Kiss X4 (50mm, f/8, 8 sec, ISO200) 岩山展望台(標高340m)は岩手を代表する夜景スポットです。 駐車場完備しており、車で行けるので人気です。 写真真ん中ちょっと上の明るいところが、盛岡駅です。 […]